--.
--.
--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
![]() |

デザインも人生もシンプルに、潔いのが好きです。
|
||||||||||||||
ブログ内検索
![]()
カスタム検索
最新記事
*リンクフリーです
プロフィール
Author:kahoris
カテゴリ
カウンター
|
--.
--.
--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。
![]()
2014.
06.
04
![]() 全粒粉の小麦粉を買って小さなスコーンを作って朝と小腹が空いたとき食べてます。 レシピは スタバ風チョコスコーン☆簡単少量レシピ で。簡単でおいしい☆ 体重は現在+3kg。 妊娠直前に4kg増えていたことを考えると思ったより順調かなと思っています。 これからガンガン増えると経験者に脅されていますが、、、。 ついでになかしましほさんのスマイルビスケットも作ってみました。 素朴でいいかんじなのでリピートしたいと思います。 ![]() さて、妊娠期間もそろそろ折り返しということで、 かかった医療費、体調の変化について振り返りましたが 妊娠前半かかった医療費については →こちら 妊娠前半体調変化まとめについては →こちら 無印のマタニティは便利! →こちら 私は仕事をしているので、職場への報告や対応についても 忘れないようにまとめておきたいと思います。 【マタニティ前半仕事関係まとめ】 ① 妊娠8週、心音確認できたらすぐ上司に報告。 ② 妊娠5か月に入ってチームに公表 ③ 妊娠5か月の間に後業務棚卸を行い、休業中の代替要員を探す準備 ④ 妊娠6か月に入って、休業中の派遣さんは妊娠8か月に入る頃から来てもらうようになることが判明 ⑤ 妊娠7か月に入るまでには引継書を完成し一度提出する予定です。 後半は実際に引き継ぎの方がお見えになったり、 いろんな書類を提出したりとバタバタしそうなので、まずは体調管理を万全にしたいと思います。 あと、職場で重宝してるのがこれ! ![]() ホットのペットボトルを空にして、60度くらいのお湯を入れて ゆたんぽの代わりにデスクで使っています。 冷房が入った途端にお腹が張ったので、腰やお腹に当てて使ったらかなり楽になりました。 家ではゆたぽんが大活躍していますが、レンジのない職場では大活躍です。 ![]() 次は保育園。激戦区で秋生まれと不利な状況ですが、 早めに情報を集めて行きたいと思っています。仕事の復帰時期とも関わってくるので。。。
![]() http://kahoris.blog.fc2.com/tb.php/630-3e477981
|
|||||||||||||
copyright © Kahoris design all rights reserved. powered by FC2Blog.
template designed by cotori no mori customized by kahoris |